美容皮膚科・美容外科 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-8

トヨタレンタリース博多駅前ビル5F

カレンダー土日祝診療
車提携駐車場有
tel000-000-0000
診療時間9:00~18:00
カレンダー土日祝診療
車提携駐車場有

美容皮膚科・美容外科 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-8
トヨタレンタリース博多駅前ビル5F

ミラドライ・ワキガ治療なら

ミラドライ・ワキガ治療なら|アトールクリニック|福岡・鹿児島・熊本の美容皮膚科・美容外科

ミラドライ・ワキガ治療なら

ワキガ・多汗症について

福岡でワキガ・わき汗のお悩みは
当院までご相談ください

「衣服の黄ばみが気になる」など、汗に関するお悩みは、発汗の原因となる汗腺を除去することで改善できます。当院では、切開を伴わないワキガ・わき汗治療を行っており、皮膚を切ることに不安がある方も安心して受けていただけます。まずはカウンセリングで、あなたのお悩みをしっかりとお聞きし、最適な治療方法をご提案いたします。

福岡市内に関わらず、九州地方全域から
ワキガ治療ミラドライの施術に
多数の患者様がご来院

・福岡県内
福岡市(ふくおかし)、糸島市(いとしまし)、大野城市(おおのじょうし)、春日市(かすがし)、那珂川市(なかがわし)、北九州市(きたきゅうしゅうし)、大牟田市(おおむたし)、久留米市(くるめし)、直方市(なおかたし)、飯塚市(いいづかし)、田川市(たがわし)、柳川市(やながわし)、八女市(やおとめし)、筑後市(ちくごし)

・福岡県外
佐賀県、長崎県、大分県からも多数来院

・九州地方以外
東京・名古屋・大阪方面からも来院

このようなお悩みに

  • ワキのニオイが気になる
  • ワキの汗染みが気になる
  • わき汗で服が黄ばむ
  • 傷痕が残る手術はしたくない

あらゆるワキガ治療で効果が出なかった方へ
セカンドオピニオンとしてもご相談ください

  • 他院ではあまり効果を感じなかった
  • 他院で重度の症状を理由に断られた
  • 他院で要望通りの治療をしてくれなかった

そもそも、汗はどこで
作られるのか?

「汗腺」という皮膚の深い部分で
作られます

皮膚の深層には、汗を生成し、皮膚表面へと汗を排出する汗腺があります。汗腺は皮膚表面から約1~3㎜の真皮の深部に位置し、その根元は脂肪組織に囲まれています。

エクリン汗腺

エクリン汗腺は、額や手のひら、足の裏をはじめ、全身に広く分布しています。これらの汗腺は、汗を分泌することで体温を下げ、体内の温度を一定に保つ重要な役割を果たしています。エクリン汗腺から分泌される汗はほとんど臭いがなく、水分と少量の塩分で構成されています。

アポクリン汗腺

アポクリン汗腺は、わきの下、乳首、外耳道、陰部などの特定の部位に集中しています。この汗腺から分泌される汗は、脂質やたんぱく質を含んでおり、皮膚表面の細菌と反応することで、特有の体臭を引き起こすことがあります。また、ストレスや緊張などの感情によって、アポクリン汗腺が活発に働くことも特徴です。

汗はどうして臭うのか?

「汗」というのは元々無臭です

アポクリン汗腺とエクリン汗腺から分泌される汗は、元々無臭ですが、皮膚表面に存在する常在菌が汗を分解することにより、臭いが発生します。特に、脂肪を多く含む「アポクリン汗腺からの汗」は、常在菌によって酸化され、脂肪酸に分解されることが原因で、独特な臭いを生じます。

では、どんな時に汗をかくのか?

「汗をかく要因」は大きく3つです

まず1つ目は「温熱性発汗」です。
これは外気温が高い時や激しい運動、入浴後などに体温が上昇した際に分泌される汗です。
次に2つ目は「精神性発汗」です。
これは精神的なストレスや緊張、興奮、不安、驚きなど、精神的な刺激が引き起こす汗です。
最後に3つ目は「味覚性発汗」です。
これは辛い食べ物を食べた際に起こる汗です。

ワキガの原因

アポクリン汗腺から分泌される汗には、たんぱく質や脂質などの有機酸が含まれています。これらの成分が、わきに存在する常在菌によって分解されることで、あの独特のニオイが発生します。アポクリン汗腺は、わきや乳首、陰部などの特定の部位の毛包内にのみ存在しており、アポクリン汗腺の数は毛の量に関連しています。そのため、重度のワキガの方は、わき毛の量が多い傾向があります。

わき汗の原因

わき汗の原因は先に述べた通りですが、日常生活に支障をきたすほどの汗が出る場合は、「多汗症」と診断されます。多汗症には、明確な原因がない「原発性多汗症」と、内科的な病気(甲状腺機能亢進症やバセドウ病など)や使用している薬が原因となる「続発性多汗症」があります。
原発性多汗症は、日本人の有病率が5.8%で、日常生活に頻繁に支障をきたす重症の患者様は全国で220万人以上と推定されています。
一方、続発性多汗症は、甲状腺の病気など多汗の原因となる疾患を先に治療する必要があります。

ワキガ・多汗症とは

ワキガ・多汗症の専門医が治療
(診察と施術)を行います

「夕方になるとワキの臭いが気になる」「ちょっとしたことでわき汗が目立つ」「デート中にワキの臭いが心配」「子どもが学校でいじめられないか心配」など、このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当院にご相談ください。
多汗症やワキガは、適切な治療で改善が可能です。患者様のお肌の状態やダウンタイムを考慮し、最適な治療法をご提案いたします。

まずはワキガのセルフチェックをしてみよう

耳垢が湿っている

ワキの下や耳穴にはアポクリン汗腺という汗腺が存在し、湿った耳垢は耳穴のアポクリン汗腺が活発に働いているため、常に湿気を帯びた状態になります。
湿った耳垢が見られる場合、ワキガの可能性が高いと考えられます。

家族にワキガの人がいる

ワキガは遺伝によってアポクリン汗腺の数などが影響を受けます。
そのため、片親がワキガの場合、約50%の確率で遺伝し、両親がワキガの場合は約75%の確率で遺伝すると言われています。

洋服のワキの下が黄ばむ

黄ばみの原因は、アポクリン汗腺から分泌される汗に含まれる脂肪やタンパク質、鉄分、色素などによるものです。
そのため、黄色い汗染みができやすい人は、アポクリン汗腺の分泌量が多いと考えられます。

毛深い

毛根にはアポクリン汗腺が存在しており、体毛が多いということは、アポクリン汗腺の数も多いということです。さらに、毛根に汗や皮脂などの分泌物が付着すると、細菌が繁殖しやすくなり、その結果、臭いが強くなることがあります。

肉類や乳製品を
よく食べる

動物性脂肪を多く摂取すると、アポクリン汗腺から分泌される汗に臭いの元となる脂肪成分が増え、その結果、臭いが強くなることがあります。

顔に皮脂が出やすい

いつもお顔がテカリ気味の方は、皮脂腺が活発に働いている可能性があります。
皮脂腺が活発な方は、アポクリン汗腺も同時に活発であることが多いです。

ストレスが多い

ストレスを感じると、アドレナリンが分泌され血糖値が上昇します。
その影響で汗腺も刺激され、緊張や不安で汗をかいたり、冷や汗をかいたりすることが増え、汗をかきやすくなる傾向があります。

当院のワキガ・脇汗の治療法

ミラドライ

ミラドライは日本国内で腋窩多汗症に対して薬事承認を受けており、また、アメリカ食品医薬品局(FDA)からは腋窩多汗症、腋臭症、減毛においても承認されています。これにより、科学的根拠に基づいた医療行為として信頼されています。
ミラドライは、皮膚を切開せずにマイクロ波(電磁波)を照射するため、傷跡が残らず、日常生活にほとんど支障がありません。治療当日からシャワーを浴びることも可能で、効果をすぐに実感できます。また、1回の治療で長期間の効果が期待できます。
※効果の現れ方や持続時間には個人差があります。
ミラドライは、どこで受けても同じ結果が得られるわけではありません。最大限の効果を引き出すためには、適切なテクニックが必要です。うまく照射すれば、1回でしっかりと効果が現れます。

効果 ワキガ・脇汗のにおいを抑える
持続期間(目安) 長期的・半永久的
治療回数(目安) 多くの場合は1回
副作用ダウンタイム 腫れや赤みが出るが1週間ほどで抑まる
費用(税別) 両わき平日価格 180,000円

ボトックス注射

ボトックス注射は、ワキにボツリヌス菌が生成するボツリヌストキシン(ボツリヌス毒素)を針で注入する方法です。
この注射によりエクリン汗腺が麻痺し、汗の分泌を抑えることができます。これによって、汗腺からの分泌が減少し、ワキガの臭いも軽減されます。

効果 汗を抑える
持続期間(目安) 3ヵ月~6ヵ月
治療回数(目安) 1年に2回程度
副作用ダウンタイム 一時的な腫れや痛み
費用(税別) 25,000円(アラガン社製)

手術

手術では、皮膚のシワに沿って切開し、アポクリン汗腺を除去します。局所麻酔を使用するため、痛みはほとんどなく、術後の再発リスクも非常に低いです。
また、重度のワキガに対応するため、さまざまな手術方法を取り揃えています。

効果 ワキガ・脇汗のにおいを抑える
持続期間(目安) 長期的・半永久的
治療回数(目安) 多くの場合は1回
副作用ダウンタイム 腫れや赤みが出る
傷跡が残る
費用(税別) 450,000円

その他の治療法

汗腺摘出法

わきのにおいの原因となるアポクリン腺を一つ一つ取り除く手術方法です。傷跡はわきの筋に沿って約4cmほど残りますが、目立ちにくく、ダウンタイムは1〜2週間程度です。手術後の効果は半永久的に続き、再発の心配はほとんどありません。

汗腺吸引法

わきの下を1〜2㎝ほど切開し、専用の器具(吸引カニューレ)を使って、わきのにおいの原因であるアポクリン腺を取り除く方法です。この方法は、汗腺摘出法と比べて傷跡が小さく、ダウンタイムも短いのが特徴です。

ウルトラソニックニードルRF法

超音波とニードルRFを組み合わせた非侵襲的な方法です。切開を伴わず、局所麻酔を使用して痛みを軽減しながら行います。この方法は、主に汗の分泌を抑えることを目的としており、臭いの軽減よりも汗の抑制が主な効果となります。

ローラシェービング削除法

わきの汗腺を効率的に取り除くために開発された削除器を使用し、皮膚の裏側から汗腺を除去する方法です。この方法では、皮下組織ごと取り除くことができますが、血流が不足する可能性があり、皮膚の壊死を引き起こすリスクが伴います。

ATOLL式剪除法(直視下摘除法)

剪除法は伝統的な手術方法で、通常は片側に5cmの傷跡が2本残ります。しかし、当院の長年の研究と独自の工夫により、4cmの傷跡1本で全てのアポクリン腺を取り除くことが可能です。直視下で行うため、他院で再発を繰り返している方や、徹底的な治療を求める方にも最適な方法です。効果は非常に高く、再発のリスクを最小限に抑えることができます。

施術後約72時間痛みを抑える
エクスパレル麻酔(オプション)

当院では、施術後の痛みを抑えるために、「エクスパレル麻酔」をご提供しています。特に痛みが出やすいとされる施術後約72時間(3日間)にわたり、痛みを軽減することができます。この麻酔は痛みに敏感な患者様でも、ほとんど痛みを感じることなく通常の生活を送れる特徴があります。エクスパレル麻酔は、消化器、整形外科、婦人科などさまざまな手術に世界中で使用されており、アメリカのFDAでも認証された局所麻酔なので、安心して施術を受けていただけます。
※副作用として、吐き気や嘔吐、内出血、便秘などが現れる場合があります。
※詳細については、お気軽にお問い合わせください。

ミラドライとその他施術の違い

ミラドライ わきボトックス注射 手術 塗り薬
治療効果 〇永続的 △およそ6か月 〇永続的 △使用中は良い
におい 〇有効 〇有効 〇有効 △個人差あり
汗の量 〇有効 〇有効 △多汗症には不向き 〇有効
傷跡 〇なし 〇なし ×あり 〇なし
治療時間 △1時間 〇10分 ×1~3時間 〇自宅で外用
スクロール

ミラドライとビューホットの違い

最近では、切らないワキガ・多汗症の治療法として、ミラドライに加え、韓国で開発された「ビューホット」がSNSなどで注目されています。ビューホットは、針が多数ついた照射面をわきに刺し、その針からフラクショナル高周波(RF)を照射することで、汗腺を熱破壊する治療機器です。ミラドライとビューホットの違いについては、以下の点で比較できます。

当院のミラドライ ミラドライ ビューホット
照射 面状にマイクロ波を照射 面状にマイクロ波を照射 点状に針で熱を加えるため照射漏れの恐れあり
ダウンタイム 稀に内出血を起こすことがあります 稀に内出血を起こすことがあります 多数の針を差し込むため色素沈着の恐れあり
施術者 ミラドライ認定医 看護師が施術 看護師が施術
認可 厚生労働省や米国FDAに認可 厚生労働省や米国FDAに認可 認可なし
トラブル時の対応 適切なアフターフォロー 医療機関にて対応 当院では適切な対応が難しい
スクロール

ミラドライの特徴

メスを使わない

ミラドライは、手術とは異なり、マイクロ波を使用してお肌に照射する治療法で、メスを使うことなく汗腺を効果的に処理します。これにより、切開や傷跡を残さずに、ワキガや多汗症の改善が期待できます。

痛みがほとんどない

照射前に局所麻酔を行うため、治療中の痛みはほとんど感じません。ただし、痛みの感じ方には個人差がありますので、多少の違和感を感じることがあるかもしれませんが、全体的には快適に治療を受けていただけます。

傷跡が残らない

手術とは異なり、皮膚を切開することはないため、傷跡が残る心配はありません。そのため、治療後も周囲の方に気づかれることなく、安心して日常生活を送ることができます。

1日で両わき治療が完了

両わきへの照射は、約60分~75分程度で完了する日帰り施術です。治療後には、しっかりと冷却を行い、快適にお過ごしいただけるよう配慮しています。

日常生活に支障が少ない

治療後は激しい運動は避けていただきますが、日常生活に支障はほとんどなく、当日からシャワーを浴びることも可能です。快適に過ごしていただけますので、ご安心ください。

効果が高く、永く続く

1回の治療で長期間にわたる効果が期待できますが、効果の感じ方には個人差があります。治療後の結果には違いがあるため、最適な効果を得るためには、必要に応じて継続的なケアを検討することもあります。

ミラドライとは

ミラドライは、わき汗やにおいの原因となる
汗腺に
マイクロを照射することで、
汗腺にダメージを与え、
ワキガや多汗症を改善する治療です。

汗腺へマイクロ波を照射

汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があり、これらが集中する真皮下部と皮下脂肪の上層にマイクロ波を照射します。皮膚を吸引しながら照射することで、効率的にマイクロ波を深部まで届かせ、効果的に治療が行われます。

マイクロ波のエネルギーを汗腺が吸収

ミラドライのマイクロ波は、エネルギーが真皮を通過しやすい周波数が選ばれており、抵抗を受けやすい特性を持っています。そのため、皮下脂肪層と真皮の境界でエネルギーが集中し、効率的に汗腺に吸収されます。

エネルギーが熱に変換され、汗腺を破壊

マイクロ波のエネルギーが汗腺に吸収されると、そのエネルギーは熱に変わり、汗腺にダメージを与えます。さらに、マイクロ波は汗腺付近に集中して照射されるため、汗腺から離れた組織やより深い脂肪層への影響を最小限に抑えることができます。これにより、ターゲットとなる汗腺のみを効果的に処理することが可能となります。

施術の流れ

01 無料カウンセリング
カウンセラーや医師とお悩みについて相談し、施術内容やリスク、ダウンタイムなどのご説明をいたします。
02 同意書の記入など
ご納得いただけましたらその場で同意書などをご記入いただき、料金をお支払いいただきます。
03 治療日の決定
治療後に腫れや赤みが見られるため、以下のような予定の
ある方は治療日を検討する必要があります。

治療後1週間以内に
・過度な運動をする予定のある方
・旅行に行く予定のある方
・袖の無い衣服を着用予定のある方
04 治療日の2~3日前
両わきの毛を剃ってきてもらいます。
05 デザイン
医師が手術をする位置など、治療部位についてデザインします。
06 施術
医師または看護師が、施術します。
07 帰宅
治療後の注意点
・治療後数日間は、多量の飲酒をお控えください。
・治療後数日間は、シャワー浴のみにしてください。
・不快感がなくなるまで治療部位は擦らないようにしてください。
・不快感がなくなるまで制汗剤は避けてください。
・不快感がなくなるまでシェービングは避けてください。
・治療部位を刺激しないようにゆったりとした服装を着用してください。
・1週間程度は過度な運動はお控えください。

当院が選ばれる4つの理由

圧倒的なワキガ手術症例数

前職の大手美容クリニックで院長として、ワキガ・脇汗治療において圧倒的な手術症例を積んできたため、ミラドライをはじめ、手術においても自信を持っています。当院では、患者様一人ひとりの状態やご希望に合わせた多様な治療法をご提案しています。まずは無料カウンセリングでお悩みをお聞かせいただき、最適な治療をご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

ミラドライ認定医資格取得

当院の医師は、ミラドライ認定医講習を修了し、ミラドライ認定医資格を保有しております。照射方法だけでなく、照射前の局所麻酔においても笑気麻酔など様々な方法を取り入れ、患者様の痛みを最小限に抑えるよう日々研鑽を重ねております。安心して施術を受けていただけるよう努めておりますので、まずは無料カウンセリングにお越しください。お悩みやご不安をお聞きし、最適な治療法をご提案いたします。

正規品のミラドライを使用

当院では、厚生労働省認可の正規品であるミラドライを使用しております。最近では、切らないワキガ・多汗症治療としてミラドライ以外の機器も登場しており、特に韓国で開発された「ビューホット」がSNSなどで話題になっています。ビューホットは、数多くの針がついた照射面をわきに刺し、フラクショナル高周波(RF)を照射して汗腺を熱破壊する治療法です。
ビューホットを否定するつもりはございませんが、当院では薬事承認を受けた正規品であるミラドライを使用しており、その安全性と効果に自信を持っています。患者様には安心して治療を受けていただけるよう、信頼のおける機器を使用し、最適な治療をご提供しております。まずは無料カウンセリングにお越しください。

98%の患者様が1回完了

ミラドライはどこで受けても同じではありません。当院では、独自の施術方法により、1回の治療で高い効果を発揮することができます。そのため、2回目の治療を受ける方はほとんどいません。ワキガや多汗症でお悩みの方、手術を検討している方、毎日の制汗剤のお手入れに困っている方など、どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
当院では、患者様一人ひとりに最適な治療法をご提案いたします。まずは無料カウンセリングにて、詳しくお話をお聞かせください。

よくあるご質問

Q

治療中、痛みはありますか?

Q

傷跡は残りますか?

マイクロ波を照射する治療では、傷跡は残りませんので、見た目の心配をすることなく施術を受けていただけます。手術を伴う治療の場合には、傷跡が残ることがありますが、治療内容に応じて最適な方法を提案いたします。施術後には赤みや腫れが出ることがありますが、服で隠せる範囲であるため、日常生活に支障をきたすことはほとんどありません。安心して施術を受けていただけるよう、サポートいたします。

Q

ミラドライの効果はどのくらいありますか?

臭いのタイプによって効果は異なりますが、標準的なケースでは、1回の照射で約50%の減汗効果が期待でき、2回の照射で70〜80%の減汗効果が得られます。このように、複数回の治療でより高い効果を実感していただけます。個々の症状に合わせた最適な治療プランをご提案させていただきますので、安心してご相談ください。

Q

ミラドライの施術後に再発の可能性はありますか?

マイクロ波で破壊された汗腺はほとんど再生することはなく、その効果は半永久的に続きます。ただし、1回の照射で破壊される汗腺は全体の約7~8割程度で、残りの2~3割は数ヶ月後に停止していた機能が徐々に復活し、少し発汗量が戻ることがあります。そのため、再度照射を行うことで、さらに効果を強化し、長期的な減汗効果を維持することが可能です。

費用

カウンセリング料金0円
麻酔(局所麻酔・笑気麻酔)無料
パースピレックス4,300円
(税込4,730円)
エクロックゲル7,000円
(税込7,700円)
ラピフォートワイプ9,000円
(税込9,900円)
韓国産ボツリヌストキシン注射10,000円
(税込11,000円)
ボトックス注射25,000円
(税込27,500円)
汗腺摘出法90,000円
(税込99,000円)
汗腺吸引法150,000円
(税込165,000円)
ミラドライ
専用チップ代、麻酔代込み

※症例数九州1位
ミラドライアワード受賞(メーカー調べ)
通常価格300,000円
(税込330,000円)
モニター価格
※平日限定
180,000円
(税込198,000円)
学割250,000円
(税込275,000円)
家族割260,000円
(税込286,000円)
ペア割260,000円
(税込286,000円)
ダブル照射360,000円
(税込396,000円)
ミラドライ(保証あり)
専用チップ代、麻酔代込み

※症例数九州1位
ミラドライアワード受賞(メーカー調べ)
1回目330,000円
(税込363,000円)
2回目200,000円
(税込220,000円)
2回コース460,000円
(税込506,000円)
平日割1回目250,000円
(税込275,000円)
平日割2回目180,000円
(税込198,000円)
平日割2回コース400,000円
(税込440,000円)
ペア割290,000円
(税込319,000円)
家族割290,000円
(税込319,000円)
ローラシェービング削除法340,000円
(税込374,000円)
ATOLL式剪除法(直視下摘除法)450,000円
(税込495,000円)

※費用は全て税込み表記です。

お支払方法

下記のお支払方法が可能です。

現金イメージ

現金

現金でのお支払い
デビッドカードイメージ

デビット
カード

銀行/郵便局のキャッシュカードでお支払いが可能です
クレジットカードイメージ

クレジット
カード

VISA/JCB/Mastercard/など各種お取扱い(一括・分割可)
メディカルローンイメージ

メディカル
ローン

分割でのお支払い

リスク・副作用

Translate »