当院の目の下のふくらみ取りは抜糸がないため、ダウンタイムも少なく、日常生活に戻れやすい
当院の目の下のふくらみ取りは、切開を行う幅を5ミリ程度にまで抑えています。これによって、患者様の体にかかる負担を減らし、術後の経過での痛み、腫れ、内出血といったダウンタイムを抑えることができます。
長いダウンタイムや複数回の通院などは、日常生活にも影響が出る要素であるため、患者様のご負担を極力減らしたいという想いから、当クリニックの目の下のふくらみ取り術は考案されました。
加齢性と若年性、2つの目袋(Baggy eyelids)による、それぞれの発症に対応できる
目袋の形成には、まず1つ目に、加齢によって発生する加齢性目袋があります。これは30代〜中年期以降で発症するもので、眼窩内で眼球を支える眼球堤靭帯(Lockwood’s ligament)が弛緩し、眼球下垂による眼窩下方の脂肪圧が高まることで、前方に突出することによります。
2つ目は、若年性目袋と呼ばれるもので、眼窩内で眼球を覆っている眼窩脂肪が、生まれつき眼窩の容積と比べて多すぎる場合、下まぶたのふくらみが目立つようになります。
当クリニックで提供する下眼瞼脱脂術は、これら2つの目袋(Baggy eyelids)それぞれに効果が期待できます。
当クリニックの目の下のふくらみ取り術は、術後のデザイン性にこだわりあり
この施術は他院でも行われていますが、もしも術後のデザイン調整を行わずに、単純に目の下の脂肪を除去しただけの場合、目の下のふくらみ、たるみ、クマ、くぼみなどの症状は改善されるどころか、脂肪を取りすぎて悪化してしまう場合もあり得ます。
その点、当クリニックの施術は、術後の仕上がりを患者様とカウンセリングの段階で事前に確認し、ご希望に沿ったデザイン調整を行いながら、脂肪を適量だけ摘出しますので、術後の見栄えも安心いただくまでご相談に応じることが可能です。
目の下のふくらみ取り
200,000円(税込220,000円)
※全ての施術と価格は予告なく変更、終了する場合があります。
麻酔
局所麻酔・笑気麻酔 (当院では、無料提供となっております。)
腫れ
腫れは個人差がありますが1~2週間程度で落ち着いてきます。さらに腫れが引いて自然に仕上がるまでに1か月ほどかかります。
痛み / 熱感
2〜3日程度で落ち着いてきます。施術後、痛み止めをお渡し致します。
内出血
内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で1〜2週間程度で消えますのでご安心ください。
ダウンタイム
1か月ほどで自然に馴染んでいきます。
メイク
施術から24時間後より可能となります。
コンタクト
1週間後より可能となります。
入浴 / 洗髪
お目元を濡らさないようにしていただき、当日から可能となります。目元は、施術後24時間経過後から可能です。
シャワー
お目元を濡らさないようにしていただき、当日から可能となります。目元は、施術後24時間経過後から可能です。
洗顔
施術から24時経過後可能となります。
施術部位への刺激
靴を履いたり、床に落ちているものを取る際は、前屈位にならず床にしゃがんで取るようにご注意ください。
抜糸 / 通院
抜糸・通院の必要はございません。
その他
手術当日は、お目元を隠すためにサングラスまたは眼鏡をご持参ください。
麻酔
局所麻酔・笑気麻酔 (当院では、無料提供となっております。)
腫れ
腫れは個人差がありますが1~2週間程度で落ち着いてきます。さらに腫れが引いて自然に仕上がるまでに1か月ほどかかります。
痛み / 熱感
2〜3日程度で落ち着いてきます。施術後、痛み止めをお渡し致します。
内出血
内出血のため赤紫色になることがありますが、お化粧で隠せる程度で1〜2週間程度で消えますのでご安心ください。
ダウンタイム
1か月ほどで自然に馴染んでいきます。
メイク
施術から24時間後より可能となります。
コンタクト
1週間後より可能となります。
入浴 / 洗髪
お目元を濡らさないようにしていただき、当日から可能となります。目元は、施術後24時間経過後から可能です。
シャワー
お目元を濡らさないようにしていただき、当日から可能となります。目元は、施術後24時間経過後から可能です。
洗顔
施術から24時経過後可能となります。
施術部位への刺激
靴を履いたり、床に落ちているものを取る際は、前屈位にならず床にしゃがんで取るようにご注意ください。
抜糸 / 通院
抜糸・通院の必要はございません。
その他
手術当日は、お目元を隠すためにサングラスまたは眼鏡をご持参ください。
ご予約・ご相談はこちら